アドレスV125のプラグ交換をしてみた【motoDXプラグ】

毎日通勤で使っているアドレスV125のプラグ交換をDIYでやってみました。
交換時期はプラグの種類によって変わる通常のプラグやイリジウムプラグ等はだいたい5000キロ前後が交換時期の目安になっていることが多いですが、今回使 ...
YZF-R1(4XV)のエンジンオイルとオイルフィルターをDIYで交換してみた

YZF-R1(4XV)のオイル量オイルのみ交換時2.7リットルオイル+オイルフィルター交換時2.9リットル
今回はオイルとオイルフィルターを同時交換するので2.9リットル使いました。
どちらにせよ3リットル分買う必要があるのでオ ...
アドレスV125のエンジンオイルとオイルフィルターをDIYで交換してみた

エンジンオイルの交換頻度
私の場合は、3000キロまたは半年のどちらかで交換しています。
普段は片道3キロしかない距離を週5回通勤で使っているので半年で700キロほどしか距離が伸びません。
短距離走行ばかりしていてオ ...
【バイク】YZF-R1(4XV)の冷却水をDIYで交換する方法

5月に入り気温も上がってきました。
そろそろ夏を乗り切る為にバイクの冷却水をDIYで交換をしたいと思います。
カウルの無いバイクはすぐに作業に取り掛かることができま ...