日産ノート(E12)のマフラー交換をやってみた【リアピースのみ】

前置き純正マフラー
今回はE12ノートを手放すことになった為、HKSのリーガルマフラーを取り外して純正マフラーに交換する様子を記事にしてみました。(リアピースのみ)
純正マフラーから社外マフラーに交換する場合は純正戻しする場合の ...
アクティブテールサイレンサーでアイドリング時だけ静かにしてみた(バネ交換もしてみた)

アクティブテールサイレンサーとは
マフラーのメーカーで有名なA’PEXiが出しているサイレンサーのことで、マフラーの排圧でバルブが開く仕組みになっています。
アイドリング時は排圧が弱くバルブが開かないのでエンジン ...
日産ノート(E12)のマフラーをHKSリーガルマフラーに交換してみた

サブで乗っている日産ノート(E12)前期型のマフラーを交換してみました。
グレードはメダリストでスーパーチャージャー付きです。
本当はノートニスモが欲しかったのですが、家族も乗るということでノートメダリストになりま ...