大学のボランティアサークルに入って彼女を作った話

2022年6月14日

a man and a woman holding sacks of garbage

大学に入ったらサークルに所属して彼女を作りたいと思っている人も多いはずです。
私の場合は、理工学部だったので女子がほとんど居ませんでした。(1/10くらい)

理工学部の場合は、自主的にサークル等に入らないと彼女を作ることはまず無理だと思っていたので男女比が半々くらいのボランティアサークルに入りました。

出会いが圧倒的に増える

所属している学部内で授業に参加している毎日だとまず彼女なんて出来ません。
配属された研究室やゼミなら男女のグループになるかもしれませんが、そこで出会う確率は低いです。

ほとんどの大学の場合学部がいくつかあると思いますが、違う学部の人と知り合おうと思ったらサークルに入るしかないです。

出来れば入学してすぐの新歓をやっているタイミングで入りましょう。
辞めるのは自由なので、少しでも確率を上げる為に少しでも興味があるサークルは全部掛け持ちで入っても良いです。(個人的にはボランティアサークルがオススメ)
ほぼみんな出会いを求めているので連絡先をゲットしやすいでしょう。

ボランティアに興味が無いと続かない

そもそもボランティアに興味が無くて彼女を作るだけが目的の人にはあまり向いていません。
真面目にボランティア活動をしようと思っている人も多いので、「この人出会い厨だ」と思われてしまうと居づらくなってしまいます。
まぁ、出会い目的で入っている人も間違いなく居るはずですが・・・w

私の場合は正直あまり興味がなかったのですが、ゴミ拾いやNPO団体と協力して活動したりしているうちに男女問わず友達ができて楽しかったです。

しかし。男女比が半々くらい(下手したら女子の方が多い)ので友達はたくさん作ることが可能ですが、あまりガツガツ行かない方が無難です。
親睦を深める為に飲み会や合宿などのボランティア以外のイベントもあるはずなのでこういう所から気の合いそうな人を探す為に是非参加しましょう。

サークルの活動内容は?

私が入っていたサークルは大学周辺のゴミ拾いや近くのNPO法人や赤十字と提携して子供向けのイベントのスタッフをさせてもらったりしていました。
特にこれといって専門分野的なのは無く、自分の参加したいジャンルの物だけに参加するような感じでした。
たまに人数合わせで行かされることもありましたが・・・w

ちなみに参加した報酬としてお金を貰えることはほとんどありません。
交通費やお昼のお弁当くらいなら貰えることは何回かありましたが。

他には国際交流系とか被災地ボランティア等もありましたが、こっちはガチでボランティアしている人が大勢いるので遊び感覚で行かない方が良いでしょう。

結局どんなボランティアサークルが良いのか?

①続けられそうなボランティアの活動内容

②人やサークル内の雰囲気

あまりボランティアをやったことない人や興味がない人は、ゴミ拾い等の誰でも参加できるような緩い雰囲気のサークルがおすすめです。

また、ボランティアサークルは大学内にたくさんある場合が多いのでいくつか新歓や見学に行って中の雰囲気や人を見てくると良いでしょう。

サークルで彼女を作ることができたのか?

man love people woman

結論から言うと出来ました。

私の場合は定期的に参加していたので帰り道のバスや電車内で話すうちに仲良くなったのがきっかけでした。
このように色々なところに参加しているうちにきっかけが増えていくので女子と会う確率もどんどん上がっていきます。

サークル内で気まずくなる場合も・・・

私の場合は交際があまり続かなかったのですが、別れた後もお互いサークルは続けていました。
しかし、気まずくてそれ以降サークル内でもほとんど話すことはありませんでした。
次第に活動にあまり参加しなくなってしまって最終的には行かなくなってしまいました。

幸いサークル内で付き合っていたことを知っている人は少数だったのでみんなに知られることはありませんでしたが・・・

人にも寄ると思いますが、サークル内で恋愛をすると後々気まずくなってしまうこともあるということも知っておきましょう。

まとめ

彼女を作る為にサークルに入る人は実際のところ多いですが、サークル活動が自分に合っているかも大事です。
サークルが楽しくなければ続かないし彼女なんて出来ません。
活動をしていく過程で自然な感じに彼女が出来るのが理想ですね。

体験記

Posted by tarou