海外から帰国後のホテル隔離生活を紹介【期間・部屋・過ごし方】

コロナ禍で海外に行く人はあまり居ないかもしれませんが、今回出張で韓国に行ったのでその時の隔離生活を紹介します。
隔離の条件や日数などは感染状況等によって日々変わっていきますので参考程度にお願いします。
業者オークションは安く中古車を買うことが出来るのか?実際に買ってみて思ったこと

業者オークションと聞くと安く買えるとか好みの車が探せるといったイメージがありますが、実際のところどうなのかを紹介したいと思います。
業者オークションは安いのか?結論から
初めて会った人にアムウェイに勧誘されて潜入してきた話

普段からTwitterなどのアプリを使ってネット上で知り合った人と会うことがあるのですが、今回も同じような感じでネット上で知り合った人に勧誘されました。
初めは特にアムウェイに関することは一切 ...
大学のボランティアサークルに入って彼女を作った話

大学に入ったらサークルに所属して彼女を作りたいと思っている人も多いはずです。
私の場合は、理工学部だったので女子がほとんど居ませんでした。(1/10くらい)
理工学部の場合は、自主的にサークル等に入らないと彼女を作 ...
くら寿司のアルバイトの評判や仕事内容はどうなのか?数か月やってみて思ったことを話します

結論からいうときついです。
回転寿司なんて機械でシャリが出てくるし簡単だし楽そうって思ってアルバイトを始めましたが、そんなことはありませんでした。
作業1つ1つは簡単なのですが、作業量 ...
ジモティーで大型バイクを買った話(個人売買の注意点)

私のブログでたまに登場するYZF-R1は過去にジモティーで購入したバイクです。
ジモティーでバイクを買う人が少なそうだと思ったのでその時の様子を紹介したいと思います。
ジモティーで買うメリットとデメリットメリットヤフ ...格安レンタカーでスポーツカーを借りて事故った話

格安レンタカーで事故をしてしまったときの話です。
そのときの対処法や事故を起こすと色んな人に迷惑をかけてしまうということを知ってもらう為に書きます。
ちなみに6~7年前の話です。
何が原因で事故ったのか...
コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航した話(滞在から帰国編)

コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航したときのことをまとめています。
今回は滞在から帰国までの手順を紹介します。
前回の記事は以下にまとめています。↓
韓国滞在中にしたこと入国時に ...コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航した話(出国から入国編)

コロナ禍にビジネストラックという制度を使って韓国に渡航したときの話を紹介します。
ビジネストラックとは仕事等で主に短期出張者向けの制度で、活動計画書などの条件の下、ビジネス活動や行動範囲が限定されるが隔離が免除されるもので ...