アドレスV125にアリエクの中華社外メーターを取付してみた
アリエクスプレスという中国の通販サイトで売られているアドレスV125用の中華メーターを紹介します。
アドレスV125用の社外メーターというと今まではキタコかタケガワくらいしかありませんでしたが、つ ...
スイフトスポーツ(ZC33S)のオイルとフィルターを自分で交換してみた
スイフトスポーツの純正指定オイルはSN規格の「5W-30」が指定されています。
オイル量は、フィルター交換無しの場合は3.1リットルです。
フィルター交換有りの ...
スズキ車用オートライトセンサーカバーを交換して感度を変更してみた
年式が新しめのスズキの車に乗っている方なら分かるかと思われますが、感度が良すぎるのかスズキのオートライトは点灯するのがかなり早いです。
どれくらい早いかと言うと昼間に少し木陰の下を通るだけでも ...
オンライン講習を受けて運転免許更新の時に時間短縮する方法【優良運転者と一般運転者向け】
運転免許更新の時に免許センターで受ける講習をオンライン上で受けることが出来ます。
オンライン上で受けることによって、免許センターで講習を受ける必要がなくなります。
このサービスを使うことによって ...
サウンドバーをテレビの下に設置する為に壁寄せスタンドを導入してみた
テレビの標準スピーカーだとどうも音が物足りないということでサウンドバーを買ってみました。
ちなみに機種はデノンの「DHT-C210」という型でDHT-S217と同等の性能であるコ ...
バイクのシート下に収納を増やす方法!デイトナのシートインポケットを紹介します
デイトナのシートインポケットとは、バイクのシートの裏側に書類やちょっとした工具類などの小物を入れられるようにする為のグッズです。
シート下に収納がほとんど無いバイクにオススメです。
サイズ ...
Paypalで「本人確認に問題が発生しています」と表示されてログイン出来ない時の対処法
Paypalにログインしようとしたらこのようなエラーメッセージが表示されてログイン出来なくなってしまいました。
とあるサービスにお金を払いたかったのですが、このようなエラーが表示され ...
日本未販売のトミカをチェック!中国限定トミカを紹介
トミカと言えば日本でしか売っていないと思いがちですが、実は色々な国で売られています。
その中でも中国には日本に売っていないモデルがあります。
中国専用モデルは品番が「CN-」から始 ...
縮みトミカ:2011年~2012年に発売されたコストダウンにより小さくなりすぎたトミカの紹介
縮みトミカとは、2011年~2012年頃に発売された物に多く、コストダウンの為にスケールの小さくなりすぎたトミカのことを言います。
スケールの小ささの他にドアやトランク等の開閉ギミックも省略された物があります。 ...
povo回線でローチケアプリのSMS認証が出来ない時の対処法【Android】
povo回線のeSIMには電話番号の情報が入力されていません。
電話番号情報が入力されていなくても普通に電話をかけたり、SMSの送受信は問題なく使えるの ...