PCスマホ関係

pexels-photo-699122.jpeg

学生時代からずっと使い続けていたiPhoneユーザーでしたが、最近やりたいと思ったことがiPhoneだと出来なかったり、やろうと思っても手間がかかる等の理由で思い切ってAndroidに買い換えました。

あくまでも私の使い方 ...

PCスマホ関係

Thumbnail of post image 050

Googleアシスタントキーとは

Googleアシスタントキーというボタンを押すことでGoogleアシスタントを呼び出すことができます。
呼び出した後に「OK Google」と話しかけることで色々な機能を使うことが出来ます。

生活

miniature airplane and hand of person over drawn map

年間で100泊くらい仕事で出張に行くような仕事をしているのですが、行ってみて感じたメリットとデメリットを紹介したいと思います。

ちなみに私の仕事内容は技術者(エンジニア)で国内に限らず海外にも行きます。

出張が多い仕 ...

PCスマホ関係

OCN

MNP乗り換えする方法MNP予約番号を発行する

私の場合はワイモバイルからの乗り換えだったので「My Y!mobile」という契約者向けのWEBページからすぐに発行することができました。
営業時間内なら即日発効です。

車整備

オイルトリートメント

前回の記事

手順が多いため、記事を複数に分けて投稿しています。
よろしければご覧ください。

オイル添加剤を入れてから

前回、オイル添加剤を入れてから1000キロ以上走行しました。
月に3回くらいしか車に乗らない ...

体験記

JAFロードサービス

格安レンタカーで事故をしてしまったときの話です。
そのときの対処法や事故を起こすと色んな人に迷惑をかけてしまうということを知ってもらう為に書きます。

ちなみに6~7年前の話です。

何が原因で事故ったのか

...

メンテナンス系

パッキンのコーキング

運転と助手席の足元が濡れている場合

車の運転席や助手席の足元辺りが濡れている場合、雨漏りしている可能性があります。
また、助手席だけしか濡れていない場合は、助手席側にエバポレーターが設置されていることが多いのでエアコン周りの故障 ...

メンテナンス系

サーキットのピット

Photo by Robert Hess on Pexels.com気軽に走行会に参加してみよう

サーキットと聞くと敷居が高そうなイメージですが、走行会の場合はそうではありません。
テレビ等でサーキットを走っている映像を見て一度 ...

メンテナンス系

エバポレーター洗浄剤を注入

エバポレーターを洗浄する方法ブロアモーターを外してエバポレーターの上から洗浄剤を入れる
ダッシュボードの中にあるブロアモーターさえ外せれば車内の中だけで作業が終わる。
洗浄剤の種類が多い。
車体の下のドレンホースから洗 ...

メンテナンス系

軽量アルミフロアジャッキ

持ち運びしやすいフロアジャッキ軽量であること(重くても15キロくらいまで)
揚幅が少しでも高いこと
ローダウン対応

自宅以外の場所で車をいじる場合や、サーキットに持って行く場合を考えて以上の条件でフロアジャッキを探し ...