Amazonで置き配指定しているのにされない時の対処法
Amazonで置き配されない時の条件
初歩的な内容ですが、そもそも置き配できない商品や配送業者の場合もあるのでひとつずつ確認していきたいと思います。
置き配指定が出来ない地域
置き配指定に対応していない地域もあります。
お住いの地域が置き配に対応しているか確認してください。
Amazonマーケットプレイスから買った商品
置き配出来るのはAmazon配送センターから発送される商品のみです。
カートに入れる前に出荷元が「Amazon」になっているか確認してください。
マーケットプレイスから出品された商品を除外したい場合は検索時に「prime」の所にチェックを入れておけばAmazonから出荷される商品のみが検索結果に出てくるようになります。
配送業者がヤマトか郵便局の場合
置き配をしてくれるのは基本的には配送業者が「Amazon」のときだけです。
どの配送業者で発送されたか確認する方法としては、発送時に送られてくるメールに書かれています。
発送時のメールをよく見ると小さい文字で「Amazonでお届けします」と書かれています。
または、注文履歴から配送状況を確認するページでもどの業者を使っているのか確認できます。
ヤマトの場合は後から置き配指定できる
ヤマトの場合は、クロネコメンバーズ会員のみ置き配指定に変更することが出来ます。
クロネコメンバーズにログインしてから置き配指定するか、お届け予定通知メールから指定する方法があります。
荷物のお問い合わせ番号が必要になるので少し手間ではあります。
>>参考ページ Amazonで注文時に置き配を指定しましたが、置き配されていないのはなぜですか?
置き配してもらう為の対処法
Amazon配送センターから発送され、配送業者もAmazonなのに置き配してくれない時があります。
ある方法を行ってから毎回置き配してくれるようになったので紹介したいと思います。
置き配場所の目印に記入しておく
置き配指定のところにチェックを入れておくだけでなく、「お届け先/置き配場所の目印、アクセス方法」の所に場所を記入しておくことで毎回置き配してくれるようになりました。
恐らくですが、デフォルトで置き配指定で玄関にチェックが入っているのが原因だと思われます。
置き配を希望していないかもしれないし、勝手に置き配されたとクレームを入れる人も居るので配達員さんも気を使って対面で配達しているのかもしれません。
目印のところに詳細を記入しておくことで、確実に置き配を希望しているということが伝わるので毎回置き配してくれるようになります。
商品によっては出来ない場合もある
この設定を行ってから毎回置き配してくれるようになりましたが、商品によって若干対応が異なる場合があります。
大型家電(テレビ等)・家具・一部の食品等、外に置いておけない商品の場合のみ対面になる可能性があります。
また、ポストに入るような大きさの物は置き配ではなくポスト投函になることが多いです。(ゲームソフト・DVD等の薄くて小さい物)
まとめ
受け取り場所の詳細を記入しておくことで確実に置き配をしてくれるようになりました。
手が離せない時や自分の好きなタイミングで受け取りたいときに便利ですね。
しかし、荷物を置いてもらった後に盗難される可能性もゼロではないので、時間指定をしておくことをおススメします。