家具用すべり材はTRDのドアスタビライザーの代わりになるのか

ドアスタビライザーを付けることで、ドアとボディの隙間にスペーサーのような物を入れ、隙間を埋めることでコーナリング時のボディのヨレを軽減させクイックなレスポンスになります。
本物はTRDから発売されてお ...
コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航した話(滞在から帰国編)

コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航したときのことをまとめています。
今回は滞在から帰国までの手順を紹介します。
前回の記事は以下にまとめています。↓
韓国滞在中にしたこと入国時に ...コロナ禍にビジネストラックを使って韓国に渡航した話(出国から入国編)

コロナ禍にビジネストラックという制度を使って韓国に渡航したときの話を紹介します。
ビジネストラックとは仕事等で主に短期出張者向けの制度で、活動計画書などの条件の下、ビジネス活動や行動範囲が限定されるが隔離が免除されるもので ...
バリオスの純正マフラーを切断してスリップオン化してみた

バリオスの純正マフラーはサイレンサーだけ外すことができない為、基本的にはフルエキを購入してマフラー交換する必要があります。
しかし、それだと値段が高くバリオスに乗っていた頃は学生だった為買 ...
アドレスV125のヘッドライトをH4化する方法【LEDヘッドライト】

純正ヘッドライトは「PH12」というバルブの規格で、選択肢が少ない上に値段が高いです。
そこで自動車でもバイクでも多くの車種で採用されている
eBay等海外の通販サイトから代行を使って買う方法(カウベイ)

ebayやアリエクスプレスなど日本以外の国の通販サイトやオークション等が挙げられます。
しかしある程度の英語が出来る人は問題ないですが、私のように英語に自信がない人にはハードルが高いです。
なので商品が届 ...
自動車のアクセサリー電源を端子台で取り出してみた

業務用の機械の制御盤の中を見たことがある人や、電子工作が得意な人は知っているかもしれません。
本来は制御盤の中等で電線の接続や分岐、中継したりする時に使われます。
何がどこに繋がっているのか分かりやすい ...
東南アジアで見かけた日本車(マレーシア編2)

マレーシアに行った時に見かけた日本車を紹介します。
マクドナルドにて現行のアルファードやヴェルファイアはかなり走っています。
現地では正規販売されていないので輸入して乗っているのだと思います。
現地の人曰く ...
純正部品をモノタロウやアマゾンから買う方法

純正部品って写真が載っていない場合が多く、基本的に部品番号のみで注文することになります。
部品番号を調べる方法はいくつかあります。
partsfan等ネットから調べる場合 ...
WEBで自動車のパーツリストを検索する方法(partsfan)

世界中の自動車のパーツリストを見ることができるサイトです。
現行モデル等一部載っていない車種もあります。
URL: