【北海道グルメ】帯広でオススメの豚丼屋さんを紹介します
仕事の出張で帯広に行くとほぼ毎回豚丼を食べに行きます。
実際に行って良かった豚丼屋さんを紹介したいと思います。
帯広市周辺には豚丼屋さんがたくさんある

帯広市周辺で帯広名物である「豚丼」と検索するとかなりたくさんのお店がグーグルマップの検索結果に出てきます。
こんなにあったらどこに行こうか迷ってしまうと思います。
そこで、実際に行ってみたお店を紹介します。
元祖 豚丼のぱんちょう
帯広駅から歩いて数分のところにあり、アクセスの良いところにあります。
車で行く場合は、駐車場が無い為コインパーキング等を探す必要があります。
現在店舗が改装中の為、仮店舗にて営業されているそうです。
帯広駅前ではない為注意が必要です。(2021年9月現在)
昭和8年創業で豚丼屋さんとしてはかなりの老舗です。
住所:北海道帯広市西一条南11-19
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜・第1,第3火曜
帯広の豚丼では一番有名

帯広の豚丼屋さんを調べたら必ずと言って良いほど出てくるほどの有名店です。
とりあえず迷ったらここに行けば間違いないでしょう。
サイズは梅(930円)、竹(1030円)、梅(1130円)、華(1330円)の4種類あります。
丼ぶりからはみ出たお肉がインパクトありますね。蓋が閉まらないほどでした。
炭火で焼いた際についたであろう網の焦げ目が入ったお肉は柔らかくてとても美味しいです。
ほのかに香る炭火の匂いも最高です。
タレもたくさんかかっていてタレだけでご飯が何倍も食べれそうでした。
豚丼のかしわ
音更町という場所にあり、正確には帯広ではありませんが道東自動車道「音更帯広インター」のすぐ近くなのでレンタカー等で移動した後に行きやすい場所にあります。
周りの道も広く駐車場もあるので行きやすいです。
住所:北海道河東郡音更町新通20丁目1-29
営業時間:10:30~15:00
定休日:木曜
地元民に支持される人気豚丼店

お昼12時頃に行きましたが、数名ほど空席待ちの人が居ました。
駐車場が満車になるほどではありませんでしたが、日によっては入れないこともありそうです。
見た感じ地元の人っぽい人がたくさん居てテイクアウトしていく人もちらほら見受けられました。
厚切りなのに柔らかいお肉で非常に食べやすかったです。
タレもたくさんかかっていて炭火焼の香りが漂ってきて最初から最後まで美味しいです。
個人的にはそこまで長時間並ばなくても入れて味も最高に美味しいので一番オススメです。
十勝ぶただん
こちらのお店も音更町にあり、道東自動車道の「音更帯広インター」のすぐ近くにあります。
駐車場もありアクセスがしやすい場所にあります。
行ったことのない豚丼屋さんを探していてたまたま見つけたのがこちらのお店です。
創業は2012年と割と新しめですが、人気のあるお店のようです。
住所:北海道河東郡音更町大通6丁目3-2
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜
味・サービスが良い

メニューは特上ロース・ロース・バラ・ミックス(ロースとバラ)等といったように豚丼の中でも種類が多いのが特徴です。
私が行った時はミックスを注文しました。
お肉は柔らかくて食べやすことはもちろんタレの甘みが格別です。
炭焼きで脂がほどよく落ちていて食べやすいです。
店員さんも元気が良くて愛想も良かったのでまた行きたいと思えました。
老舗店や有名店に行くのももちろん良いですが、あえて新しめのお店に行ってみて良いお店を見つけるのも楽しいですよ。
まとめ
どのお店も分厚くて柔らかいお肉が出てきて炭火の匂いがしてタレが美味しいという共通点はありますが、どのお店もそれぞれ味やお店の雰囲気等が様々で色々なお店に行ってみたくなります。
ここで紹介したお店以外にもたくさんお店があるので色々足を運んでみてお気に入りのお店を見つけてください。